feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

NO IMAGE

問題点を指摘される・・ この学習机脇のシェルフのはじっこのボックス部分、 カミサンに気にしていた所を指摘されてしまう。 「オープンにしておいた方が物が置けていいじゃん!」 「机の足がくるからどうせ使えないんだよう。 でも一応上の板が取れる

記事を読む

NO IMAGE

出勤前に机の足になる部分の下側を三角形にカット。 デザインもあるけど、コンセント類を通す時にも 便利であろうとこのようにしました。 そして夜に塗装できるようにサンダーで面取りだけしておきました。 カットした4枚の足を見ていると ペンキを塗っ

記事を読む

thumbnail

XR100Rを購入し、北米ツーリング用に改造をお願いしました。購入から改造箇所などの記録です。 北米縦断の旅に選んだバイクはXR100R 原付2種で海外を旅してみたいとの思いから車種を選びにかかりました。原付2種ながらもそこ

記事を読む

NO IMAGE

棚ダボ打ち ダボ用のドリル 今日は何もやらず、週末に一気にカタをつけようと思っていたけれど、週末はあんまり時間が取れなそうな状況・・。 棚を見てたらやりたくなりだして、なんとなくやり始めてしまった。 まず棚ダボ打ち。 仕切りの板に印をつ

記事を読む

NO IMAGE

本日の施工部分 ここを加工します 朝の貴重な時間を使って今日も作業! 地道に少しづつやっていきます! 今日は本棚の部分を加工します。 棚を付けて、アクセス出来ない部分に羽目板で化粧する予定です。   サンドペーパーをかける 余

記事を読む

ページのトップへ戻る