
千葉・勝浦の朝市 家族旅行-2日目
勝浦の朝市 民宿では、民宿の朝ご飯としてはかなり美味しい干物やたっぷりのひじきなどをいただきました。 完全にカロリーオーバーです。 まあそれはいいとして、勝浦の朝市を是非見たかったので、一路勝浦へ。 到着したときは雨でしたので、かみさんは下
勝浦の朝市 民宿では、民宿の朝ご飯としてはかなり美味しい干物やたっぷりのひじきなどをいただきました。 完全にカロリーオーバーです。 まあそれはいいとして、勝浦の朝市を是非見たかったので、一路勝浦へ。 到着したときは雨でしたので、かみさんは下
鴨川シーワールド タダ券をもらったので、シャチやイルカのショーが楽しめる 鴨川シーワールドをメインに、一泊旅行を計画しました。 早朝に家を出発して、鴨川シーワールドに朝一番で入場。 鴨川シーワールドは、イルカ、アシカ、シャチ、ベルーガの4つ
かなりの追い風。調子よく走ってAV26.1km。往路ではいままでで最速ではないだろうか?(風頼みだけど) BALENO 鴨居-恵比寿(行き) ■走行距離:26.44km ■走行時間:1h 00.49min ■平均速度:26.1km/h ■最
帰りはラクにスピードの乗るバレーノで帰りたいと思い、クルマにバレーノを積んで出勤。 今月は毎日自転車に乗れるほどヒマですが、 夕食をを自宅で食べるほど早く帰れそうもなかったので外食しました。 それも腹が減っていたため結構ヘビーな焼肉定食を食
<スポンサーリンク>
緑ブロンプトン号と一緒に出勤でしたのでBD-1で行きましたが、もう足が全然ダメ。 ロードに比べてこぎが重いのもあるけれど、いつも痛くならないような場所が痛くなる。 やっぱり微妙に使う筋肉が違うのを実感。 事務所について足だけが重く気持ち
ベッドの中で足が熱いなぁと思ってましたが、 当然気のせいではなく、足と腰が重い。 そんなわけで今日はダレない程度に無理せず走ってきました。 その時思ったのは、運動後の食事なり飲み物にも気を遣ってみようということ。 いままではあんまり深く気に
さすがに暑くなってきたので、 ペットボトルを途中で買うのは金銭的に割に合わなくなり、 ボトル+粉ポカリが出動しはじめました。 今日くらいの暑さでは事務所に着くまでに750mlはほぼ飲んでしまいます。 もうすぐボトル2本体制になりそうです。
友達のブロンプトン購入のため、つきあいでGCSに行ってきました。 友達はブロンプトンのS3L(ローモデルのバーハン)の青色を購入。 納車は来週です。 これで私の周りにはブロンプトンが3台に。色もバラけて赤/緑/青。 う〜んBD-1仲間がもっ
<スポンサーリンク>
江ノ島へサイクリングに行ったうちの友達がブロンプトンの購入を決めた。 一度休日に職場まで自転車で行ってみたら(市が尾-羽田)、 案外時間がかからずに行けたので、自転車通勤を始めるらしい。 気持ちの良さそうな日の通勤に使うそう。 彼はローバー
オムロンの体重体組成計(HBF-362)が届きました。早速電池を入れてチェック! 楽しみだった体年齢は41歳でした・・・・。トホホ。 やはり実年齢より上。 まあ体重計に乗らなくても、ダメだろうと想像はつきましたが。 この体重計、骨格筋率や
ブロンプトン号との通勤です。 今日もシラスで行くと言ったら「先週は結構キツカッタ、ノンビリお願いします」と言われてしまいました。 そもそもシラスというのは反則技なので、 フォールディングスピードでブロ号を引っ張って行きました。(昨日たてたガ
そろそろ下の子もキャンプに連れて行けるので、 今年からはキャンプ企画をいっぱいたてたいと思っています。 今週もキャンプに誘われてるので、是非行きたい。でも子供の用品を持ってないんですね。 ファミリーキャンプの用品もそろえたいと思ってるのだけ
<スポンサーリンク>