作りの良が良かったSW-MOTECH製スキッドプレート
KLR650の樹脂製スキッドプレートを、アルミ製スキッドプレートに交換しました。劣化した樹脂性スキッドプレートからアルミ製になりました。 樹脂製の穴が多いものから、丈夫なアルミ製のものに KLR650のノーマルスキッドプ
KLR650の樹脂製スキッドプレートを、アルミ製スキッドプレートに交換しました。劣化した樹脂性スキッドプレートからアルミ製になりました。 樹脂製の穴が多いものから、丈夫なアルミ製のものに KLR650のノーマルスキッドプ
シロアリ対策をまだしていない西側のウッドデッキ下の木製の束部分に、新しい蟻道が2つ出来ていました。 完全にこちら側もシロアリにやられていますので、シロアリ対策を施した修繕をDIYでしていきたいと思います。 ちなみに、ウッ
KLRのスクリーンはコンパクトでも、きっちり風を受け流してくれますが、もっと楽になるのかなと思いMRAのスクリーンに変えてみました。 純正は作りの良さが光る 純正とMRAスクリーンはもちろん大きさが違います。その他比較し
バイク走行時の動画撮影時の風切り音がすごいので、モフモフを取り付けて風切り音の低減をしました。 ウインドジャマーの作り方や、実際どの程度の音が軽減するのかをレポートしたいと思います。 100均の猫じゃらしで、風切り音
<スポンサーリンク>
ビッグオフローダー達で走る、伊豆林道ツーリングに参加してきました。 雨が降るとマディになる林道もあったので天気を気にしていましたが、当日は晴れ予報! このところずっと雨も降っていないし、これならオン寄りタイヤでも大丈夫と
クチバシで画面をタッチ!勝手にスーパージャンプ! ゲームはスイッチのスプラトゥーン2をメインに遊んではいますが、いまだに無印スプラトゥーンでも遊びます。 WiiUパッドを出して、無印スプラトゥーンを遊びはじめると、すぐにパッドに
時間はないけれど気持ちのリフレッシュをしたくなり、東京とは思えない自然がある小野路のあたりへバイクを走らせに行きました。 鳥の鳴き声を聞きながら、癒やしの時間を過ごす 小野路付近は、緑豊かな自然の中を走る道がたくさんあり
横浜の夜の街をバイクで少し流してきました。バイクが少し集まる場所である像の鼻パークへも行ってみました。 少人数で話している人が多かったので良かったですが、あまり集まりすぎるようになると難しい場所にもなってしまいそうなので気をつ
<スポンサーリンク>
PIAAのLEDフォグランプ(セロー専用)を流用してKLR650に装着しました。かなり路面が明るく照らせるようになりいい感じです! 車種ごとに工夫が必要な部分はありますが、セロー用フォグランプを流用した時の配線は参考になるかな
深夜にバイクを走らせて横浜へ向かいました。ふと思いついて向かったのは、ベイブリッジが見えるかつてのデートスポット。 当時、車を横付けしてベイブリッジを眺めることが出来る、知る人ぞ知る人気スポットでした。 車を横付けし
規制前のRG50Γ RG50Γ初期型に乗っていたのは高校生の時。すでに原付のリミッターによる60kmの規制がはじまっていました。 しかし、私が乗っていた初期型の規制前RG50Γは、90kmの速度メーターが付いており、50ccなが
キャブレターのエアスクリューを手で回せるタイプのものに交換しました。 工具が入りにくい場所なので、なかなかアイドリング時にセッティングをいじれなかったのですが、これが付いているとバッチリ調整が出来ます。 元々はハーレーの
<スポンサーリンク>