feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

6台のアフリカツイン林道勢に混じって、千葉林道を楽しんできました。富津に集まり、林道をぐーるぐーる。砂利道を走りすぎて具合わるくなり、私は途中で離脱してしまいましたが楽しかった! アフリカツインのウインチ搭載車も アフリ

記事を読む

thumbnail

ブレーキキャリパーの試走を兼ねて、近場の東京都町田市の農村地帯へ走りにいきました。近くにも癒やしの風景はあるんですよ! ツーリング日:2018/11/24 黒川から小野路へ抜ける田舎みちを走る 黒川の水田地帯から、

記事を読む

thumbnail

1ヵ月半ぶりのツーリング先は、群馬県の秋鹿大影林道・万沢林道にしました! 万沢ストレートを走ってみたかったのもあるし、ちょうど紅葉が見頃で綺麗だろうなぁと思ったのです。 少し前まで工事で通行止めだったらしいのですが、私が

記事を読む

thumbnail

河口湖駅のコインロッカーと手荷物預かりの混雑状況や料金をまとめました。改めて価格を確認し、新しく分かった事も加筆しましたので参考にしてください。 河口湖駅の「コインロッカー」や「手荷物預かり所」の価格や利用状況をまとめました

記事を読む

thumbnail

2日目は友達を連れて北富士演習場を案内することになっていました。 荷物のない軽い状態で走りたいので、キャンプ道具を預けるために河口湖駅に向かいました! 河口湖駅のコインロッカーに荷物を預ける 北富士演習場がフラット

記事を読む

thumbnail

ふもとっぱらキャンプ場の受付を済ませて設営場所を探しました。 バイク組はどこでもテントを張れるのですが、雨の後でぬかるんでいる所もあり、後からくるファミリーもテントを張りやすいところ探すため、うろうーろ。 入り口からだい

記事を読む

thumbnail

一度行ってみたかった「ふもとっぱらキャンプ場」で、バイク友とのキャンプを企画しました。 ふもとっぱらキャンプ場は、かつてはGWに無予約でもあそこへ行けばなんとかなるというキャンプ場だったのですが、とても人気が出てしまい混雑期は

記事を読む

thumbnail

日山源田林道・黒沢林道を走る林道ツーリングに参加してきました。集合はなんと猪苗代に朝9時30分! 夜型の私には難易度が高かったですが、がんばって早起きして出発しました。 ツーリング日:2018/7/21 東北道、事

記事を読む

ページのトップへ戻る