キジマ・汎用ヘルメットホルダーの取り付け・KLR650
ヘルメットホルダーがなかったので、キジマの汎用ヘルメットホルダーをバイクに取り付けました。 汎用品なので車種ごとに取り付け方が違うでしょうが、構造がどのようになっているから分かると思いますので、参考にしていただければと思います
ヘルメットホルダーがなかったので、キジマの汎用ヘルメットホルダーをバイクに取り付けました。 汎用品なので車種ごとに取り付け方が違うでしょうが、構造がどのようになっているから分かると思いますので、参考にしていただければと思います
1ヵ月半ぶりのツーリング先は、群馬県の秋鹿大影林道・万沢林道にしました! 万沢ストレートを走ってみたかったのもあるし、ちょうど紅葉が見頃で綺麗だろうなぁと思ったのです。 少し前まで工事で通行止めだったらしいのですが、私が
ボンスンのスパイクタイヤ用に準備したホイールは、フロント・リア共に状態が悪かったので、使える状態に手を入れました。 まずはフロントホイールから補修しました。 フロントホイールのスポークを手に入れました サクッと前後
先日購入したボンスンのスパイクタイヤをホイールにはめていきたいと思っていました。 が、用意していたホイールの状態が悪く、手をいれないと使えませんでした・・・。 買っておいたホイールの状態が非常に悪かった 「さぁ、ス
<スポンサーリンク>
雪景色を見るツーリングがしたくて、カブ用のスパイクタイヤを買いました。 ボンスンというメーカーの既製品タイヤで、スパイクピンは少ないですが、お手頃な価格なのでなかなか良さそうです。 125cc未満のバイクはスパイクタ
前回DEデミオの荷室のフラット化の方法を決め(→その1:材料や方法を検討)、材料を集めました! それではデミオのラッゲージスペースのフラット化の作業をしていきたいと思います。 材料は、ラゲッジトレイ・ラワン合板・パン
バイクで釣りに行けると何かと便利なので、釣竿を運べるようにしたいと思いました。 普段は外しておくつもりなので見た目はどうでもよいのですが、脱着が簡単なロッドホルダーにしないといけません。 見た目は悪く簡易ですが脱着が簡単
バイクのメンテナンス用にモーターサイクルジャッキを購入しました。フロントもリアもジャッキアップできるメンテナンス用のスタンドです。 少し重いので移動に力はいりますが、ガレージだけで使うなら重さも問題にならないですし、使い勝手は
<スポンサーリンク>
1つ前の型のDEデミオ、現行のDJデミオは、ラゲッジスペースがフラットではありません。くぼんでいるのです・・・・。 荷室をシンプルに、軽量にして、運転の楽しさを優先・・・、絞ったテールで荷室容量をかせぐためにくぼんでいると言わ
ディスクローターをウェーブローターにしたのですが、ホイール入れ替え時になかなかスムーズに行きません。 ローターに凸凹があるので、なんか引っかかってしまうんですよね・・。 ウェーブローターだと、ホイ
神奈川県内には3カ所(金沢区・港北区・横須賀市)にラウンドアバウトがあります。そのうちの一つ、港北区新横浜のラウンドアバウトを訪ねてみました。その様子をレポートします。散策日:2018/10/7 ラウンドアバウトという交差
河口湖駅のコインロッカーと手荷物預かりの混雑状況や料金をまとめました。改めて価格を確認し、新しく分かった事も加筆しましたので参考にしてください。 河口湖駅の「コインロッカー」や「手荷物預かり所」の価格や利用状況をまとめました
<スポンサーリンク>