feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

グローエ・アラベスクというモデルの2ハンドルのキッチン水栓のヘッドパーツを交換しました。

水漏れはぎゅっと締めればなんとか止まっていましたが、パッキンが張り付くような感じやハンドルのタッチが悪かったので取り替えました。

ヘッドパーツを丸ごと交換する

かなりきつく締めないと水漏れししていたグローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツを丸ごと交換して修理しました。

ヘッドパーツ自体も古くなっており、動きも少し渋くなっていたからですが、この水栓はコマパッキンだけを交換することも出来ます。

こちらは以前に交換手順を書いたので、コマパッキンだけ交換したい人はこちらを参考にしてみてください。

掃除してなくて水栓のまわりがちょっと汚いのはご勘弁・・・。これがグローエのアラベスク 2ハンドルキッチン水栓です。

ハンドルが可愛くて、外国らしさがあるデザインがいいんですよね。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

まず水栓の水とお湯の元線を止めます。元線を締めてグローエ アラベスク水栓のハンドルをひねっても水が出てこないようであれば大丈夫です。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

ハンドルのキャップをウォーターポンププライヤーなどで時計と反対回りに外します。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

キャップを外すとプラスネジがみえるので、時計と反対回りに回しネジを外します。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

ハンドルを外し、ヘッドパーツのカバーをレンチを使って外します。水道やさんだとモンキーレンチは使わなそうですが、ちゃんと外せれば大丈夫です。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

ヘッドパーツが出てくるので17mmのレンチでヘッドパーツを時計と反対回りに回して外します。古くなっていると固いかもしれません。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

ヘッドパーツが取れました。中に残っていた水が出てくるので注意してください。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

今回はヘッドパーツを丸ごと交換します。写真の水栓の場合は、「ヘッドパーツ ショートスピンドルタイプ 1/2”用」品番は07146000です。

水側とお湯側を両方交換するので2つ必要です。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

水を拭き取って中を覗いてみると、パッキンが当たる面が少しガビガビしていたので磨きました。

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

写真とっていないのですが、ヘッドパーツのはめ込むネジ部分にうすくシリコングリス塗ってはめこみました。

 

お湯側と水側両方とも交換完了!

グローエ・アラベスク水栓のヘッドパーツ交換

あとは手順を逆に部品を取り付けて元栓をあけ、水漏れなどがないか確認すれば終了です。

・・・この後、気になったので木部のカビ取りもしました。

 

[PR]

水道の水漏れ修理をしてくれるプロを探す

水道の水漏れ修理をしてくれるプロはくらしのマーケットでプロを探せます。大手業者がなんとなくイヤ、でも地元業者も知らない・・という時に見てみるのがいいかもしれません。

様々な業者が登録しているので、実績のある良い業者を評価や口コミなどで探し、見積もりを出してもらい依頼する流れです。

チャットなどで修理が可能かどうかも聞けると思いますので、困った時の選択肢の一つとしてこんなものもあると知っておくと便利です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る