feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

かつて、四国地方を中心にユースホステルが国として独立宣言をしました。 その独立宣言をしたユースホステルが発行していたのが、四国ユースホステル共和国連合のパスポートです。 このパスポートがなんと我が家で発見されました!!持

記事を読む

thumbnail

錆びていたカワサキ天涯のマフラーを塗装しまして、見違えるように綺麗になりました。 錆を落として耐熱塗装をし、乾燥炉で焼き付けもしました。今回はその作業記録です。 錆びたマフラーは耐熱塗装しよう マフラーやエキパイは

記事を読む

thumbnail

実家のドアの音がバタンという大きい音をたてるので、手で持ってゆっくり閉めて欲しいと言われました。 ドアクローザーの調整は簡単に調整できるので、バタンという大きい音がたたないように少し調整。 開閉速度を調整してくれる機構がある

記事を読む

thumbnail

用事を済ませた渋沢から鶴巻温泉まで、弘法山公園や廃ラブホテル街を散策しました! けっこうな距離を歩いたので盛りだくさんですが、変わった場所もあり面白い散策になりました! 渋沢から鶴巻温泉へ AE86の修理のために渋

記事を読む

thumbnail

マフラーやエンジンなどに耐熱塗装を施した時には乾燥炉(焼き付け釜)を使って焼き付け作業をする必要があります。 そのための耐熱塗装の乾燥炉(焼き付け釜)をDIYで自作しました。マフラーが入る長さで自作し、バラせば収納しておくこと

記事を読む

thumbnail

古くなっていたブレーキホースは新品に交換することにしました。 純正が廃番のため、自由な長さで注文することが出来るスウェッジライン(SWAGE LINE)にしました。 ということで今回はブレーキホースの交換作業の記録です。

記事を読む

thumbnail

自分でバイク整備をするときに必要な工具の一つが、確実なトルク管理が必要な箇所に使うトルクレンチです。 いままで色々作業しましたが、サンデーメカニックの私は2本のトルクレンチがあればだいたいの作業をすることが出来ています。

記事を読む

thumbnail

マフラーなどの耐熱性が必要な部分には耐熱塗料を塗りますが、私が使っているワコーズHR-Bという耐熱塗料を紹介したいと思います。 おそらく他社製品でも似た性能だとは思うのですが、とても塗りやすく綺麗に仕上がり、つや消しブラックもいい

記事を読む

thumbnail

3年前に作ったバードフィーダーのその後の様子です!かなり手抜きで作ったものですが十分機能しています。 家の庭に野鳥が来るのは本当に楽しいので、今回はその魅力や自作のバードフィーダーについてお伝えしたいと思います。 バ

記事を読む

thumbnail

フロントキャリパーはきちんと動作していたのですが、自分で乗るのでオーバーホールをしておきました。 フロント回りの他の部分も整備されていましたが、キャリパーも綺麗な状態でした。 さすがにブレーキフルードが古かったので沈殿物

記事を読む

thumbnail

友達と鶴見川河口から横浜ベイブリッジへサイクリングしてきました。最近の定番コースです。 ちょっと天気が今一歩で朝は寒かったですが、夕方に帰れる定番コースは見所も多くて楽しく走れました! 川向橋のヤギさんに挨拶して出発

記事を読む

ページのトップへ戻る