
<覚書>MovableTypeのインストール(MT3.3)
MovableTypeとは、Six Apart社のブログソフトで、 個人用途であれば無料で使うことができます。 Six Apart社のMovableTypeは http://www.sixapart.jp/movabletype/からリンク
MovableTypeとは、Six Apart社のブログソフトで、 個人用途であれば無料で使うことができます。 Six Apart社のMovableTypeは http://www.sixapart.jp/movabletype/からリンク
MovableTypeで使用するデータベース。 さくらインターネットのサーバにてMOVABLETYPEを運用していますが さくらサーバはMySQLが使えるので、 MovableType導入時からデータベース部分はMySQLを利用することにし
ホームページもあまり更新しなくなり、ノリモノ日記ばかり書いていたので、 最近はほとんどちょっとした日記ばかりだったため、 ホームページをブログ形式にまとめ 2つのページを一つにしました。 DreamWeaverをいちいち開いて作るのが
成虫と幼虫 最初に飼い始めたカブトムシのケースを覗くと、 幼虫が土の中から出ていました! もうそれなりの大きさになっています。 土の中をよく観察すると、他にも発見。 見えないところには、まだまだいるでしょう!! 他のケースも土をひっくり
<スポンサーリンク>
ベランダの子猫ちゃん 同僚のMさんが「アッ、猫だ。猫がいますよ。」とゆる〜い感じで私に言う。 ベランダを見てもいないので、「また〜。」とか言ってましたが、 「あっ、またいる。」との声で外を見てみると、真っ黒な子猫がいるじゃないですか!
ズーラシアの夕焼け 昨年行けなかったナイトズーラシアに行ってきました。 夕方の涼しくなっている時間に見れるのでとても快適! そして動物も涼しいからか、良く動いている!! ウワサ通りこれは楽しい!!!
粟島マリンパークへ 子供達は泳ぎたい!と言って、かみさんは淡島へ行ってみたい!というので、 午前は少し泳いで、午後から淡島マリンパークに行ってみました。 淡島は島一つがマリンパークになっています。 島までは港から船かロープウェイで行くことに
今年も海水浴は岩地です! 土曜日は海からあがると少し肌寒かったので、浜の真ん中にある温泉が有り難かった〜。 そんな寒さにも負けず、子供たちは大はしゃぎ。 ムスメもゴーグルつけて海の魚が見れたし、よかったよかった。 ムスコもあんまり水を怖がら
<スポンサーリンク>
霞ヶ浦へ 赤ブロンプトンの友達と霞ヶ浦方面にサイクリングに行ってきました。 次回は涼しくなってからですかね。やっぱり夏の自転車は・・・。 水分6リッター飲みました。とんでもね〜。 グリーン車で快適 上野から常磐
カシミールでルート制作 家から職場までの作ってみました。 川に沿って都内へ行ってみるルートを考えてみましたが、う〜ん説明出来ないようなルート。 今まであまり通ったことのないルートです。 GPSで迷わない! GPSのナビゲー
GPSの地図を自作無料地図からアップアップダウンの地図に入れ替えました。 より交番や病院などの情報に加え、路線情報や高速道なども非常に見やすくなりました。 友達も言ってましたが、UUDの地図は細かい農道のような道も載っていてGOOD。 これ
注文している6月末入荷予定のシートピラーだけど、9月入荷予定に変更なった。 特に急ぐわけでもないので、在庫のある店を探したりもせずに そのまま注文いれてありますが、さすが自転車用品と思いました。 自転車用品って時期を逃すとなかなか入荷しな
<スポンサーリンク>