feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

山梨県の勝沼から140号で北上した所にある道の駅みとみに風間深志さんが冒険に使用したバイクが展示されています。 風間深志さんは、バイクでエベレストに登ったり、パリダカールラリーに二輪で日本人として初めて出場したり、南極点・北極

記事を読む

thumbnail

KLR650のタイヤをブリジストンAX41に交換し、KLR650用としては久しぶりの国産タイヤを履くことになりました。 ブリジストンAX41のビードの上がり方など精度がとても良く感じました。ハンドリングもとても素直で良さそうな

記事を読む

thumbnail

またもや福浦へ行ってきました。懲りずにメジナ釣りがメイン。以前はメジナばっかり釣っていたからか、無性にメジナの引きを楽しみたいモードに入っていたようです。 今回は暗くなる前に到着したので、自分の好きなメジナポイントがあくまで、

記事を読む

thumbnail

KLR650のリアサスペンションは一度交換していますが、その交換後からすでに20年が経過していました。 乗れるには乗れますが、各部かなりの劣化があり前回の車検時に交換したかった部品でした。 予算の都合から後回しになってい

記事を読む

thumbnail

オフロードバイクに乗って林道を走っていた頃に定番中の定番だった中津川林道&川上牧丘林道。もちろん今でも大人気のルートです。 神奈川方面からは行きにくい場所にあったため回数はそれほど行っていませんが、関東有数のロングダートである

記事を読む

thumbnail

走行中でもタイヤの空気圧が分かるTPMS(タイヤ プレッシャー モニタリング システム)をバイクに装着しました。TPMSは常時タイヤの空気圧を監視してくれる空気圧計です。 メーターに現在の空気圧が表示されているので、数値を目視すれ

記事を読む

thumbnail

いつもより少し早めに福浦へ到着する感じだったので、このところやりたくてウズウズしていたシロギス釣りをしました。 短時間に色々な釣りに手を出す日はダメな日が多いのですが、キス、タコ、イカ、太刀魚の4目が釣れました! シ

記事を読む

ページのトップへ戻る