
写真や動画が好きな人にオススメ!5ベイHDDケース
4ベイのHDDケースが壊れてしまい、センチュリー「裸族の集合住宅5Bay ハードディスクケース」を買いました。コード1本でHDDが5個まで接続できるので、写真や動画をやっている人にはとても便利な、センチュリー製HDDケースをご紹介し
4ベイのHDDケースが壊れてしまい、センチュリー「裸族の集合住宅5Bay ハードディスクケース」を買いました。コード1本でHDDが5個まで接続できるので、写真や動画をやっている人にはとても便利な、センチュリー製HDDケースをご紹介し
今さらですが、充電が出来なくなっていたASUSのZenfone3(ZE520KL)のUSB充電ポートの基盤とバッテリーを交換しました。バイクのハンドルに取り付けてナビ用として復活させるためです。Zenfone3(ZE520KL)の電
自転車系のお友達に誘われ、恒例となったキャンプへ行ってきました。今回は林道系のお友達も遠い所から来ることになり3名でのキャンプになりました。 縁結びのパワースポット・森戸神社 キャンプに行く前に森戸神社に寄ってみました。
絞り羽根が8枚のレンズが欲しくなり、Canonの24-105mm F4L IS USM(中古)を購入しました。すでに型落ちのレンズで、フルサイズ一眼レフカメラの5Dや6Dのキットレンズにもなっていたレンズで、24mmから105mmま
<スポンサーリンク>
横浜港シンボルタワーへ散策に行ってきました。横浜港シンボルタワーは主だった観光地から離れているため、横浜市民でもあまり行ったことのない観光名所です。 他の観光名所と比べて人が少ない穴場なのですが、そこから見える風景は横浜らしさ
蔵造りの町並みが続くことで知られる小江戸川越。建物をじっくりと見学するなら早朝がオススメです!お店を回りながらの観光もいいですが、人があまり歩いていない時間帯にじっくりと建物を眺めながら歩くのもとても気持ちいいんですよ。 車通
上高地・小梨平でクマに襲われる事故がありました。また、各地でクマに襲われる話も聞くようになっています。 キャンプ地でクマに襲わる確率を減らすためには、どのような対策を取ればよいのか、キャンプ施設としてどのような対策がとれるのか
車で行く湘南のデートスポット・湘南平へ行ってきました。私の家からは少し遠かったためあまり回数は行っていませんが、定番のデートスポットで、若い頃に数回と子連れで1回行った記憶があります。 なんとなく十数年ぶりに行ってみたくなり、
<スポンサーリンク>
落として割ってしまったフジフィルムのカメラ・X-M1の液晶パネルの交換をしました。思いのほか簡単に交換でき、液晶パネルの部品代も抑えめな価格ですみました! 液晶を修理の方法はいくつかありますが、現状では液晶パネルを手に入れて自
恵比寿駅の近くには、通称タコ公園と呼ばれる恵比寿東公園と、通称イカ公園と呼ばれる恵比寿南一公園があります。恵比寿に行ったついでにこの2つの公園を散策しました。ゆでだこ事件、イカもゆであがったと近隣では話題になった公園です、そのタコ公
昨年、明かりの色が電球色の超コンパクトなキャンプ用ランタン「GOAL ZERO LIGHTHOUSE 充電式 LEDミニランタン」を購入しました。 すでに何度か使っているのですが、なかなか使い勝手も良く、お気に入りのランタンに
Nikon ES-1/ES2などを一眼レフカメラで撮影したネガフィルムの反転方法をいろいろ試しましたが、Lightroomのプラグインの「Negative Lab Pro」がとても秀逸でした。 有料アプリなのですが、オートでか
<スポンサーリンク>