
ソロキャンプで大活躍!モンベルのスタックイン野箸
モンベルのスタックイン野箸を購入してキャンプで使ってみました。箸の長さ半分になるので、ソロキャンプ用のコッヘルと一緒に入れておけるため、スッキリと収納が出来て良かったです!収納面においてかなり気に入ったので、分割式のお箸について少し書い
モンベルのスタックイン野箸を購入してキャンプで使ってみました。箸の長さ半分になるので、ソロキャンプ用のコッヘルと一緒に入れておけるため、スッキリと収納が出来て良かったです!収納面においてかなり気に入ったので、分割式のお箸について少し書い
さくらインターネットのサーバ上のWordpressで運用するブログの表示スピードを改善しました。あまり速くはないと言われているさくらインターネットのサーバで、どこもまで速度アップできるか疑問だったのですが、GoogleのPageS
テントを買ったので、ペグもいくつか新調しました。買ったテントの付属品はピンペグででしたが、ピンペグは風が強い日に不安が残ります。自分用に選んだペグや今まで使ったペグを中心に、バイクツーリングで使うソロ用テント(1〜3人用)におすすめ
燃料がダダ漏れになっていて使い物にならなかったMSRのポンプのメンテナスをしました。かつて海外ツーリングで愛用していたMSRのガソリンストーブ ドラゴンフライに使っていたポンプで、ポンプは現行モデルではなくなっているようです。
<スポンサーリンク>
ついに新しいテントを購入しました!シエラデザインのHD2というテントです。このテントは夏でも快適な通気性と冬でも暖かい作り、結露にもしっかり対応しており快適性はバッチリです! 日本の気候に合わせて作られたというシエラデザインの
ソロキャンプのしやすい富士五湖周辺のキャンプ場のひとつ、西湖自由キャンプ場に行ってきました。 西湖自由キャンプ場は湖畔に面したキャンプ場で、ソロキャンプやバイクキャンプを気軽に楽しめる料金体系も魅力です。また、隣に温泉施設があ
富士五湖(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖)で、バイクでのソロキャンプや少人数グループで使いやすいキャンプ場を一覧にしました。 バイクで利用しやすいこのエリアのキャンプ場はフリーサイトで先着順が多い地域なので、混雑時に難民にな
お出かけ用カメラを新しくしました。フジフィルムのX-T20が新しい相棒です。 最新モデルではありませんが、中古の価格もだいぶこなれてきているので、バイクで持ち歩いても気を使わずに使えて十分な性能です 2017年2月発売な
<スポンサーリンク>
彼岸花の季節に行ってみたかった横浜市港北区新羽町の西方寺に立ち寄りました。 横浜市内では彼岸花スポットとして知る人ぞ知るスポットで、赤、白、黄、ピンクのカラフルな彼岸花が咲き誇るのです。 その西方寺で咲く彼岸花の写真や、
花粉症の根治や軽減が期待できる舌下免疫療法をはじめました。 私はスギ花粉アレルギーもダニアレルギーも両方持っておりどちらの治療も受けれるのですが、まずはスギからはじめることにしました。 2〜3ヵ月たって少し落ち着いたら別
私は夏休みがありませんでしたが、家族は夏休みに6日ほどお出かけしてきました。宿泊は別荘的な所でネット環境はありません。110M/日に4人でシェアしているので、低速モードになるのは確実。 ネット環境がなんとかならないかとお出かけ
いくつかレンズを処分してSigmaの18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM(キヤノンマウント)を購入しました。18-200mmという画角がありながら、コンパクトさと写りの良さ、そしてリーズナブル価格も魅力
<スポンサーリンク>