feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

春になり、そろそろバイクに乗りたい季節になってきましたが、暖かくなったとはいえ、まだ山や寒い・・・・。 この時期、暖かく走れるところといえば伊豆か千葉ですね。 お昼近くになってから出発、帰りが遅くなれないので、千葉の素堀

記事を読む

thumbnail

1998年に旅したときの出来事です。メキシコの検問では銃をもった兵士が立っていました。 メキシコの検問で銃を持った兵士のやったこと 道を走っていると、ときたま軍の検問がありました。 悪い事はしていないし、軍や警察が

記事を読む

thumbnail

山はすっかり路面凍結が怖い時期ですが、ゆっくりめに出発して近場である道志や秋山方面に散歩に行ってみることにしました! 愛川町ののんびりした雰囲気がいい 相模川や中津川はとてもいい雰囲気なので、河原で休憩しながらのんびりと

記事を読む

thumbnail

深夜にバイクでふらっとヨコハマ散歩してきました。都心部ならまだ着込めば寒くないですね! よこはまコスモワールド付近を走る まず最初に向かったのは、よこはまコスモワールドの前を通る道。 パシフィコ横浜の前の道を通って

記事を読む

thumbnail

付き合いの長いKLR650やXR100でツーリングに出かけはじめるようになると、昔走った広大な大地が記憶の奥底から蘇ってくるようになった。 あんな所をもう一度走りたい!そうだ、北富士演習場へ行ってこよう!富士の自然を撮るのも目

記事を読む

thumbnail

職場に荷物を取りに行かなければならなくなったので、バイクでナイトランしてくることにした。 用事を済ませて東京の夜景スポットから川崎工場夜景へ。夜の光にはなんとも言えない良さがある。 
 東京タワーを見ながら走る 用事

記事を読む

thumbnail

カワサキKLR650のレストアが終わって車検も取ったので、再び走れるようになりました! 走れるようになったので、早速ツーリングに出かけてみました! かつて一緒によく走った友達の家へ 雨続きの週末が続き、待ちに待った

記事を読む

NO IMAGE

夫婦岩は断念 ノンビリとした朝を過ごしながらも、手っ取り早く撤収してキャンプ場を後にします。 鳥羽のあたりでなにやらクルマの行列が・・。こんなところから渋滞! と思ったら、鳥羽水族館の駐車待ちでした。 雨がサンサンと降っていましたので、水族

記事を読む

NO IMAGE

まずは展望台めぐり 初日は親の日、2日目はコドモの日、3日目は半々にして展望台めぐりと志摩マリンランドへ行きました。 雨があがったところで、まずはパールロードの鳥羽展望台へ向かいます。言わずもがな絶景です。 コドモ達は観光ヘリコプターが気に

記事を読む

ページのトップへ戻る