
寝れないのでローラー30分
いろいろな事が頭の中を巡り、なんだか胸がムカムカしてきたので スッパリ忘れて寝れるようにローラー30分やりました。 でも、シャワーを浴びてすぐ寝ようと思ったけど、やっぱり寝れない! く〜〜〜。
いろいろな事が頭の中を巡り、なんだか胸がムカムカしてきたので スッパリ忘れて寝れるようにローラー30分やりました。 でも、シャワーを浴びてすぐ寝ようと思ったけど、やっぱり寝れない! く〜〜〜。
製作開始! パソコンデスクを作った友達から玄関用のラックとパソコン脇の書棚を頼まれています。 いいかげん作らないといけないなぁと思って、やっと製作にかかりました。 まずは玄関の下駄箱の上に置くラックから作り始めます。 当初は全部パイン材にし
以前修理した敷地北側通路の扉が壊れました この扉は、最近、子供達が通路で遊んで開けっ放しになりがちです。 すると風にあおられてバッタンバッタンなります。 左側の固定された扉に右側の扉を奥まで行かせない出っ張りを付けてなかったため、 バ
VFS-G 部屋にセット 昨年の夏くらいからあんまり自転車が出来なくなってきて、 ず〜っと欲しいと思っていたローラー台を1週間くらい前にポチしちゃいました。 本格的にトレーニングするというよりは、まずは運動不足解消、ダイエット目的。(
<スポンサーリンク>
息子のメンドウを朝から見なければいけなくなったので、 公園で遊ぶよりは、気分転換に横浜観光の続きを息子とすることにしました。 夕方から仕事なのであんまり遠くへは行けないので、横浜の日本丸に絞りました! たぶん子供は飽きるので、見学後は隣のコ
APPLEのMighty MouseはAPPLEストアの評価なんかを見ると、 だいたい半年で下スクロールが不便になるみたいな書き込みばかりでしたが、 ご多分にもれず我が家のMighty Mouseもアッっという間に不調。 分解は出来ませんの
予定変更して羽田へあさり掘り 滑走路の脇の砂浜より 昨日友達から連絡があって、あさり掘りに誘われました。 以前も何度か誘われていましたが、その時は子供がまだ小さくて、羽田のあさり掘りは 本格的なあさり掘り(漁)になってしまうので断念していま
今年のGWは洋館めぐり 横浜に住んでいても、横浜って以外と知らないもの。行ったこともないところばかりです。 そうだ、自分の住んでいる街の観光をしてみよう! 横浜のガイドブックを買って、横浜という街の観光地を調べてみました。 横浜はおおざっぱ
<スポンサーリンク>
最近カブトムシケースからカリカリカリカリと不気味な音が聞こえ、 だんだんと幼虫が動かなくなって、自分のまわりに蛹室を作っておりましたが、 何気なく見てみると、見えている中の一匹がサナギに変体している最中ではありませんか! 思わず娘と息子を呼
本日塗るモノはリビングの木製建具 Clickで拡大 木製建具は見た目はいいんですが、雨のかかる部分は変色して痛んできます。 昔の家のように庇が長ければいいんでしょうが、 雨のかかる部分はやはりそのままではキツイような気がしますので、 家の建
裏の竹やぶでLET'Sたけのこ掘り! タケノコを掘る子供達 今年はあんまり竹の子が出てないので、 あんまりお誘いはせずウチを含めて3家族の参加でした。 子供達は竹の子用のノミは危ないので、無謀にもシャベルで掘らせましたが、 みんなでよっ
エントリーやカテゴリーの修正はまだだけど、 細かいところは除いて、だいたいレイアウトの形はできてきました。 ユーザーをいくつか作ってカテゴリーごとに作ったほうが本当はスマートなのかも知れないけれど、 友達がココ一つを見れば状況が分かるという
<スポンサーリンク>