feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

埼玉方面の天気予報が比較的良かったので、奥武蔵方面へツーリングに行ってきました。昨年の台風や最近の雨での道路状況をあまり調べずに出てしまったので大ハマリ!後から地図を見ると、あそこを戻っておけば・・と思ったりしますが、ノリと勢いで進

記事を読む

thumbnail

3月後半から控えていたバイクに乗って、ツーリングに行ってきました。7月中旬までいろいろと落ち着かないこともあり、遠出がまだ出来ないのですが、天気が良かったので近場の三浦半島へと行ってきました。 三浦半島は人も多く住んでおり、行

記事を読む

thumbnail

1998年にカナダのバンクーバーから現在も乗っているXR100Rという原付二種での旅をスタートし、アラスカ北極圏からメキシコのバハカリオルニアまで北米大陸を縦断しました。 この記事はその時のツーリングのダイジェストと、1日1日の日

記事を読む

thumbnail

1994年のオーストラリア一周ツーリング まだ20代の頃、ワーキングホリデービザを利用して、オーストラリアツーリングに行ってきました。かなり古い日記ですが、2番目に人生を変えた旅行だったと思っています。 そのオーストラリアツーリング

記事を読む

thumbnail

群馬のマイナー林道へ、原付で遊びに行ってきました。原付と原付2種で総勢6台、そのうち4台がカブ系でした。細い道や押しが必要そうな道を通って見晴らしの良い場所へ行く予定でしたが・・・。その原付ツーリングの様子をレポートします!<ツーリ

記事を読む

thumbnail

近場である秦野市や松田町あたりをフラフラとバイクツーリングしてきました。主な見所は、秦野市・ヤビツ峠の菜の花台、秦野戸川公園、松田・寄のお茶畑あたりです。 少しばかり林道も走りました。大きな驚きはない近場ツーリングですが、小さ

記事を読む

thumbnail

南房総の海を見たくて、館山・千倉・白浜方面へツーリングに行きました。海を見たくてと言っている割には、台風で被害にあった林道の様子も少し見てきたのでレポートしたいと思います。 高速道路で一気に館山へ! アクアラインを通って

記事を読む

thumbnail

富士山・富士宮口五合目へ行ってきました。富士宮口五合目からは、晴れた日にが駿河湾を見下ろせ、また標高2400mある五号目は雲海を見やすいのも特徴です。11月の連休はまだ五号目まで上れるので、天気と時間は微妙でしたがドライブがてら行っ

記事を読む

thumbnail

寒くなる前にキャンプをもう一度したくて八ヶ岳までツーリングに行ってきました。キャンプをしたくて出かけたので走りは少な目ですが、行き帰りに少し紅葉している林道も走れ満足のツーリングになりました! うっすら色づいた、林道 大明

記事を読む

thumbnail

富士山方面にキャンプツーリングの予定でしたが、雨予報のため軟弱にも車にバイクをつんでキャンプに出発! 一日キャンプを楽しんで、翌日は走り回る予定でしたが、お友達のバイクにまさかのトラブルが発生。ツーリングはちょっぴりだけ楽しん

記事を読む

thumbnail

全線を走ると67.1kmある御荷鉾スーパー林道を走ってきました。バイクリターンしてからは二度目になります。舗装路と砂利道が混在している御荷鉾スーパー林道ですが、峠道をつなぎながら標高の高い所を走るので、どこの区間も気持ち良さを感じら

記事を読む

thumbnail

以前より気になっていたアバロンヒルサイドファームという乗馬クラブへ約1時間のプチツーリングをしてきました。 時間がなくて場所の確認だけになりましたが、このあたりはまだ砂利道や緑が残っており、十分にツーリング気分を味わえました!

記事を読む

ページのトップへ戻る