feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

眠りについていたカワサキ天涯のエンジンを再始動しました。キャブレターの状態は思ったより良かったですが、しっかりメンテしないとダメでした。 キャブレター清掃の他、オイルを少しプラグ穴れクランクシャフトを手回ししたり、長期保管車両

記事を読む

thumbnail

AE86のタイヤがすり減っていたので、いつもお世話になっている桜商会さんでタイヤ交換してもらいました。 持ち込みのタイヤをリーズナブルに組み替え・交換してくれるのでとても助かっています! 今回は、前半にAE86のタイヤの

記事を読む

thumbnail

カワサキ・天涯のエンジンをかけてみようということで準備をはじめました。 本格的に整備をはじめるかは悩み中ですが、エンジンをかけて状態を知っておきたいと思ったからです。 かなり長いことエンジンをかけていない個体なので、エン

記事を読む

thumbnail

群馬県の照葉峡(奥利根ゆけむり街道)へ紅葉ツーリングに行って来ました! 関東の奥入瀬とも呼ばれる美しい渓流と紅葉のコラボが見事でした!また田代林道にも入りましたが、こちらの紅葉もとても綺麗でした! ちょっとしたトラブルも

記事を読む

thumbnail

ステアリングギアボックスをリビルトしてもらったので、修理帰りに少しドライブしてきました。 私の車ではないので修理に行く時にしか乗らないのですが、昭和のクルマは軽くて楽しいですね。 渋沢で修理したAE86をピックアップ

記事を読む

thumbnail

林道 奈良山線(群馬)のルート地図 県道177号線と林道 芳の元線を結ぶ林道が奈良山線です。藤岡市と甘楽町の間にある炮烙峠まで上っている林道です。 距離は2.3kmほどで短めですが、ダートも残っているので少しばかりの砂利道を楽し

記事を読む

thumbnail

先日ツーリングに行った際にセルモーターが回らない時がありました。 原因はスタータースイッチ(セルスイッチ)の接触不良で、叩いたらなんとか接触してセルモーターが回ってくれました。昭和かよ〜(笑) そのままでは安心して出かけ

記事を読む

thumbnail

檜原村を散策ツーリングに行ってきました!今回の目的は神戸岩を歩くことやお蕎麦屋さんのGAG(バイク)を見る事でした! それに加えて、旧小林家の最大傾斜43度のモノレールにも乗ったりしてツーリングらしいツーリングになりました!

記事を読む

thumbnail

XR100のライトバルブが切れて換えもなかったため、LED球を入れてみることにしました。 旧車にLED球の白いライトは似合わないのですが、25W/25Wのライトバルブは半端ない暗さなので試してみることにしたのです。 XR

記事を読む

ページのトップへ戻る