feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

カワサキ・天涯のエンジンをかけてみようということで準備をはじめました。 本格的に整備をはじめるかは悩み中ですが、エンジンをかけて状態を知っておきたいと思ったからです。 かなり長いことエンジンをかけていない個体なので、エン

記事を読む

thumbnail

群馬県の照葉峡(奥利根ゆけむり街道)へ紅葉ツーリングに行って来ました! 関東の奥入瀬とも呼ばれる美しい渓流と紅葉のコラボが見事でした!また田代林道にも入りましたが、こちらの紅葉もとても綺麗でした! ちょっとしたトラブルも

記事を読む

thumbnail

林道 奈良山線(群馬)のルート地図 県道177号線と林道 芳の元線を結ぶ林道が奈良山線です。藤岡市と甘楽町の間にある炮烙峠まで上っている林道です。 距離は2.3kmほどで短めですが、ダートも残っているので少しばかりの砂利道を楽し

記事を読む

thumbnail

先日ツーリングに行った際にセルモーターが回らない時がありました。 原因はスタータースイッチ(セルスイッチ)の接触不良で、叩いたらなんとか接触してセルモーターが回ってくれました。昭和かよ〜(笑) そのままでは安心して出かけ

記事を読む

thumbnail

檜原村を散策ツーリングに行ってきました!今回の目的は神戸岩を歩くことやお蕎麦屋さんのGAG(バイク)を見る事でした! それに加えて、旧小林家の最大傾斜43度のモノレールにも乗ったりしてツーリングらしいツーリングになりました!

記事を読む

thumbnail

タンクが錆びているのでキャブレターが調子悪くなりました。 エンジンが止まるようになってしまったので、タンクを別のタンクにしてキャブレターを掃除しました。 錆が再発したビッグタンク 走行中にエンジンが止まるようになっ

記事を読む

thumbnail

林道 芳の元線(群馬)のルート地図 林道 芳の元線は、県道46号線・甘楽町秋畑から藤岡市との境界である炮烙峠まで続く林道です。 峠までずっと上りの舗装林道ですが、眺望を楽しみながら休める場所も多く変化に富んだ林道です。 途

記事を読む

thumbnail

カワサキ天涯のブレーキがスカスカで効かきませんでした。固着はしていませんでした。 ブレーキが効かないと動かすだけでも怖いので、エア抜きしてブレーキだけは効くようにしました。 ブレーキがスカスカで効かない 長期間保管

記事を読む

thumbnail

山梨の林道・橋倉線のルート地図・GPSデータ かつては橋倉鉱泉が目印だった林道 林道・橋倉線は県道510号方面と512号線方面の林道遅能戸線を結ぶ舗装の林道です。 西側の端にはかつて橋倉鉱泉が目印でしたが、こち

記事を読む

ページのトップへ戻る