feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

富士五湖をぐるっと回る1泊ツーリングをしてきました。山中湖では、私に煽られWR155Rを買ってしまった友達も合流!その後、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖も見て回りました。 富士山が曇っていたのもあって、あまりガツガツとは回らずに

記事を読む

thumbnail

長野県の八千穂高原にある駒出池キャンプ場へキャンプツーリングに行ってきました!天気はやや曇り気味でしたが夜は晴れ間が見え、満点の星空を楽しみました! 初日はキャンプメインでしたが、2日目は林道・茂来線も走行。荷物が重かったので

記事を読む

thumbnail

元の工具ケースの場所にドラレコを設置してしまったので、セロー250(初期型)のヘルメットホルダー部に車載工具用の工具箱を取り付けました。 ヘルメットホルダーは移設しないで同じ位置に取り付けているので、見た目的にはかなり純正仕様っぽ

記事を読む

thumbnail

セロー250にドライビングレコーダーを取り付ける機会があったので、本体を収めた場所やカメラの取り付けなどを書きたいと思います。 プロならもっと綺麗に出来る箇所もあると思いますが、DIYで取り付ける時の参考にしてみてください!

記事を読む

thumbnail

横浜の代表的なツーリングスポットである「横浜港シンボルタワー」と「横浜ベイブリッジスカイウォーク」をバイクで行ってきました! どちらもしっかりと駐輪場があるので、バイクを停めて歩く事が可能。また途中で横浜ベイブリッジも渡るので

記事を読む

thumbnail

山中湖の大平山に行きたくなり山中湖行きを計画したところ、昔からのバイク友達も山中湖方面へ行く事がわかり一緒に走ることにしました! 友達はオンロードなのでダートの大平山だけは別行動にしましたが、ハイパワーオンロードでは走りにくい舗装

記事を読む

thumbnail

林道 明下線(千葉)のルート地図・GPSデータ 佐久間ダム湖が見下ろせる、ツーリングに組み込みやすい林道 林道・明下線は千葉県安房郡鋸南町の県道184号線と嶺岡中央林道をつないでいる林道です。 集落の田

記事を読む

ページのトップへ戻る