四季の森公園などへ蛍を見に行くサイクリング
お友達と鶴見川サイクリングコースを使って蛍を見に行きました。 6月の恒例ホタルポタリングは残念ながら1人欠席でしたが、4人でホタルを見に行くサイクリングの様子をお伝えしたいと思います! 鶴見川サイクリングコース、綱島
お友達と鶴見川サイクリングコースを使って蛍を見に行きました。 6月の恒例ホタルポタリングは残念ながら1人欠席でしたが、4人でホタルを見に行くサイクリングの様子をお伝えしたいと思います! 鶴見川サイクリングコース、綱島
ディスクローターの取り外しで、フロントのボルトを全部なめました。どうやっても外れないボルトは、結局ボルトの頭を全部削って外しました。 その作業の様子を書きたいと思います! ヒートガンで熱して、インパクトで回すが、回ら
フロントはバイクのブレーキディスクローターが歪んでいて全てボルトをなめましたが、リアはカンタンに全部外せました。 バイクのホイールへの取り付け等に不具合がなけば、ローターボルトを外す手順を踏めばスムーズに取り外せます。
サイドスタンドの設置面積を大きくしておかないと、砂やフカフカの土などでサイドスタンドが沈み、そのままバイクがゴロンなんてことが起こります。 私も昨年車検を取ってから、すでに1回やってしまいました! 設置面積がノーマルの場
<スポンサーリンク>
車検通したときから、チョークを引いた時にアクセルを開けるとエンジンが止まるという状態でした。 キャブレターは思ったよりキレイだったから、穴をパーツクリーナーで吹いて終わりにしたのがいけなかったわけですが・・・。 チョーク
キャリパーサポートに付属していた黒塗装のボルトでキャリパーを止めていましたが、取り付けて雨の日に走ったら一発で錆びました。見栄えが悪いので交換しました。 黒塗装のボルトから、ユニクロメッキのボルトに交換 黒塗装のボルトだ
ブレーキキャリパーとローターを変更して効きがマイルドになったので、フォークオイルのセッティングをノーマルに戻しました。その交換作業の日記です。 ブレーキ強化していたので、硬めのオイルを使用していた KLR650A型は、1
近場の福浦へメジナ釣りに行きました。夜の21時くらいからスタートし、珍しくコマセありでやってみました。 コマセの威力はすごい 満潮が20:30くらいで海もマッタリしてたので、なかなか厳しい状況でした。それでもコマセの威力
<スポンサーリンク>
オフ車の外装などに使われている未塗装PP樹脂のコーティング材、ワコーズ スーパーハードを試してみました。 かなり良い結果が出て大満足のワコーズ スーパーハードをご紹介します! 塗装が向かない、未塗装のPP樹脂パーツ
雪道ツーリングに憧れて、スパイクタイヤを購入予定です。 カブ用のスパイクタイヤを取り付けるため、インチダウンになりますがホイールは、ホイールは17インチと14インチのものを準備しました。 雪中ツーリングがしたい!
バイクのシートに荷物を乗せるための防水バッグを一つ買いました。パニア に積載しきれないテントや椅子など、キャンプの荷物を入れるために使う予定です。 一つもっていると便利な、シンプルな容量可変のデグナー DEGNER 防水バッグ
アジ狙いで城ヶ島へ行きました。刺し網がはいっていて気分的に今一歩でしたが、1匹釣れたので良かったです!釣行日:2018/5/26 初めての場所で大アジが釣れた 明るいうちに釣り場へ到着し、いつもの場所へ行ってみ
<スポンサーリンク>