feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

夕方は全層でコアジ、夜は全層で中サバが入れ食い 日が沈む少し前に到着し、ファミリーと入れ替わりで良いポイントに入れました。 ファミリーの人がコアジが釣れていると言っていたので、アジ好きなおじさんは小さめのサビキで数狙いにいきまし

記事を読む

thumbnail

XR100ノーマルタンクと、ジェベル125タンクは取り付け方が違います。XR100はボルトで固定するのですが、ジェベルはゴム台座にはめ込みます。 正面からみると全然違うのがわかると思います。右のタンクを再び乗せるための車体のス

記事を読む

thumbnail

北米ツーリング時のXR100Rの特徴は、なんと言ってもビッグタンク。あのときのビッグタンク仕様になんとか戻したい! まずは、タンクの錆を取るところから始めましょうか。 XR100Rのビッグタンクはジェベル125のタン

記事を読む

thumbnail

オフロードバイクの無塗装のPP外装を蘇らせるにはどうしたら良いか調べていました。 すると金属部分の錆びとりなどで効果を発揮するボンスター スチールウールでこするとキレイになるとの記事を発見しました。 え、ウソだろ?と思え

記事を読む

thumbnail

シロアリにやられたウッドデッキの修繕作業の続きです。ウッドデッキ材を外したので、痛んだ大引き部分を交換していきます!   L時にカットして部分的に大引きを換えていく シロアリに喰われ、腐ってしまった木材を交換して

記事を読む

ページのトップへ戻る