feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

XR100RのアルミハンドルはKDX125に装着していたものを流用していたため、ハンドルが低くスタンディングがまったく出来ない状態でした。 ツーリングに使うには何の問題もなくダートも走れるのですが、路面が荒れていると衝撃が体に

記事を読む

thumbnail

中津川林道(埼玉)のルート地図 道のとなりを流れる川が美しい中津川林道 中津川林道は、埼玉県の秩父にある路線延長20.3kmの林道です。首都圏から近く、距離も長いく、雰囲気も素晴らしいため、私がまだ若いころか

記事を読む

thumbnail

今回は福浦へ太刀魚釣りに行ってきました。横須賀ほどの地合の長さはありませんでしたが、福浦もがまだまだ好調なので楽しい釣りができますね! 全般的に横須賀よりはサイズがいいような気がしました。 釣行日:2019/8/24

記事を読む

thumbnail

平日のユーザー車検にはなかなか行けないので、週末にバイクの車検を受けることが出来るホリデー車検を使ってみました。 検査を予約した日にバイクを持ち込んで、1時間もかからずに車検を取ることが出来ました。費用もユーザー車検の代行それ

記事を読む

thumbnail

アタリが多いとのウワサを聞き、週末の夜に横須賀のうみかぜ公園へ久しぶりに行ってきました。実際にアタリも多く地合も長い!大きな群れがきているようですね。 サイズは3〜3.5主体で小型ですが、食い込みも良く数釣りを楽しめました!

記事を読む

thumbnail

山梨県の勝沼から140号で北上した所にある道の駅みとみに風間深志さんが冒険に使用したバイクが展示されています。 風間深志さんは、バイクでエベレストに登ったり、パリダカールラリーに二輪で日本人として初めて出場したり、南極点・北極

記事を読む

thumbnail

いくつかレンズを処分してSigmaの18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM(キヤノンマウント)を購入しました。18-200mmという画角がありながら、コンパクトさと写りの良さ、そしてリーズナブル価格も魅力

記事を読む

ページのトップへ戻る