横浜市の砂利道は129kmのみ。近所にダートは少ない
午前中の仕事を終えて午後の用事を済ませたら夕方間近になってしまいましたが、ちょっとだけバイクに乗りたくなりました。 どこかへ行くには時間もないので、お友達の板金屋の天涯とKLEを眺めに行ってみようと思い出発です。 母校の
午前中の仕事を終えて午後の用事を済ませたら夕方間近になってしまいましたが、ちょっとだけバイクに乗りたくなりました。 どこかへ行くには時間もないので、お友達の板金屋の天涯とKLEを眺めに行ってみようと思い出発です。 母校の
私がKLR650A型を輸入した時のKLR事情や、長い付き合いとなったKLR650を新車購入した時の話をしてみたいと思います。 カワサキ KLR650というバイク KLR650は1987年の登場し、GEN1(A型、B型、C
スターファングルナットを打ち込ちこみました。 打ち込みの工具は使う機会がほぼないのだろうなぁと思いつつも、高価なものではなかったので買ってしまいました。 それでは早速スターファングルナットを打ち込んでいきたいと思います!
ひさしぶりの釣りです。釣れるかは分かりませんが、狙いはイカです! イカ狙ってみようか・・でも飽きたので 夕方に上物やっている人が帰り、おそらく5人くらいのカゴ釣り師がいた感じ。冬場なのに思ったより混んでいます。 何
<スポンサーリンク>
メッキを多用したバイクを常にピカピカにする大変さ ネイキッド、アメリカン、などなど、シルバー輝くメッキを多用するバイクはなんとも美しく、とても魅力があるものです。 所有したことのあるGB250Clubman、Zepher1100
まだサドルはどうしようかまだ悩んでいますが、部品のあったブレーキとシートポストを取り付けたら、いよいよ自転車らしい姿になってきましたよ。 シートポストはNITTO S65に たぶん定番的な商品なので見た目は普通ですが、な
KLR650に乗ったら旅に出たくなった KLR650を手にした時、ほとんどの友達たちは大排気量オンロードバイクに乗っていた時代でした。 本気でアクセルをひねられるとついてはいけないのですが、それでも回せばパワ
ちょっとずつしか時間がとれないので、出来るところから順番に取り付けしていきます。 今日はボトムブラケットとクランクを取り付けました。 ボトムブラケットはBB-5500に SIRRUSにクランクと
<スポンサーリンク>
最初に使おうと思っていたハンドルはどうしても前が重そうに見えるので、ハンドルを検討しなおしました。 ドロップハンドルの嫌いな所 3箇所持てるから楽と言われているドロップハンドルも、結局1箇所ばかり持つわけで、それほど楽と
ハンドルまわりはシルバーにしたい思いが強かったので、ビゴーレの純正のステムを手に入れました。 このステムなら、デザイン的には変えたくなることはないでしょう。 今回は、コラムをカットして、ステムをセットしていきたいと思いま
1998年に旅したときの出来事です。メキシコの検問では銃をもった兵士が立っていました。 メキシコの検問で銃を持った兵士のやったこと 道を走っていると、ときたま軍の検問がありました。 悪い事はしていないし、軍や警察が
オーストラリアの塩湖を走った時に思ったことです。白い湖の上を走り、ウニユ塩湖へ思いを馳せました。 いつかは行ってみたいウニユ塩湖 Honda XLV750 July,1994<Australia> ウエ
<スポンサーリンク>