ウィッシュのバッテリー交換〜バックアップや交換の手順
4年ほど使ってバッテリー上がりを起こしたトヨタ・ウィッシュのバッテリーを交換しました。そのトヨタ・ウィッシュのバッテリー交換について書きたいと思います。 我が家のウィッシュは、Q-55バッテリー 我が家のウィッシュ(20
4年ほど使ってバッテリー上がりを起こしたトヨタ・ウィッシュのバッテリーを交換しました。そのトヨタ・ウィッシュのバッテリー交換について書きたいと思います。 我が家のウィッシュは、Q-55バッテリー 我が家のウィッシュ(20
XR100についているキックペダルの交換をしました。何度キックしたか分からない古いキックペダルは、ストッパー部分のアルミが削れてガタがかなり出ていました。 キックペダルの交換時期 もともと何度も蹴るのが前提になっているキ
クラッチレバーホルダーのブラケットが割れてしまったのを機に、チョークレバー移設キットを使い、プッシュキャンセル式のライトウインカースイッチにに交換することにしました。 クラッチブラケットが割れ、ウインカ
昨年パンクして使えなくなったタイヤの組み替えをしてバランスを取ってもらいました。1本だけの持ち込み組み替えだったのですが、気持ち良く作業をしていただき、料金も格安でした! 持ち込みタイヤの組み替えをしてもらえる、今回利用した第
<スポンサーリンク>
旧車の車検など、光量に不安があるときに効果がある、バッテリー直配線を導入しました。 2017年時の車検では光量不足の表示が付きギリギリで通ったのですが、バッテリー直配線に変更した2019年は全く問題のない明るさになりました。
劣化が気になっていたラジエターホース一式を交換しました。ラジエターホースの劣化が進み、ツーリング中に水漏れを起こしたらイヤですしね。 かなり長いこと交換してなかったので見た目にも劣化がひどく、前の車検時に交換するつもりだったの
ヘッドカバーのガスケットが劣化し、思ったよりもオイルが滲んでおり、プラグの方まで油でベットリとしていました。 ガスケット(パッキン)を交換すればオイル漏れは直るので、ヘッドカバーを外してガスケット(パッキン)の交換作業をしていきた
サビなどで音が出にくくなっていた古いホーンを交換しました。古いホーンはしばらく使っていないと「フ フ フ フィー」という感じに、最初はかすれたような音しか鳴らなくなってしまいしました。 使う頻度が少ないホーンですが、使いたい
<スポンサーリンク>
XR100RのアルミハンドルはKDX125に装着していたものを流用していたため、ハンドルが低くスタンディングがまったく出来ない状態でした。 ツーリングに使うには何の問題もなくダートも走れるのですが、路面が荒れていると衝撃が体に
平日のユーザー車検にはなかなか行けないので、週末にバイクの車検を受けることが出来るホリデー車検を使ってみました。 検査を予約した日にバイクを持ち込んで、1時間もかからずに車検を取ることが出来ました。費用もユーザー車検の代行それ
XR100Rのリアショックも一度も変えておらず、あまり良くない状態でした。こちらも思い切って交換しました! 社外メーカーも検討したもののCRF100Fの純正品に決定 XR100Rのリアショックは、CRF100
KLR650のタイヤをブリジストンAX41に交換し、KLR650用としては久しぶりの国産タイヤを履くことになりました。 ブリジストンAX41のビードの上がり方など精度がとても良く感じました。ハンドリングもとても素直で良さそうな
<スポンサーリンク>