feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

用事があって二俣川の免許センターに行ってきました。2018年に建て替えた神奈川県の運殿免許センターの中に入ったのは初めてです! 用事をすませて、めちゃくちゃ綺麗になっていた免許センターをウロウロ。久しぶりに行ったので技能コース

記事を読む

thumbnail

中沢林道(東京)のルート地図 国道20号線の高尾山インターチェンジを過ぎ、炭火焼料理「うかい鳥山」の奥にあるのが中沢林道です。 林道自体は900mほどですが、その手前から緑は深くなってくるので短いという印象はありません。

記事を読む

thumbnail

タブレットPCを買ったのでそれに合わせてマウスを買いました。PCを外へ持ち出す時に、カバンに入れやすい薄型なのがとても良いです。 また、小型すぎないサイズなので普段使いでも十分に使いやすく、ごく稀にしかPCを持ち出さず固定で使

記事を読む

thumbnail

日影林道(東京)のルート地図 東京都の高尾駅近くから旧甲州街道に入り少し進んだ所にある林道が日影線です。 入口からすぐダートになり、ゲートがある場所までは地図上で約2.4kmほどの林道です。 高尾・旧甲

記事を読む

thumbnail

助手席に乗って行くドライブ第2弾!今回も三浦半島へ行ってきました。 前回は東海岸を走ったので今回は西海岸を走りました。 ルートは、ビーチや神社が楽しめる森戸海岸から、まるで旅行に来ているような気分になれる荒崎公園まで!

記事を読む

thumbnail

早朝に出発して、高尾から大垂水峠を越えて津久井湖へ出て帰ってくるショートツーリングをしてきました! 近場をまわる半日ツーリングは知った道を走るだけになりがちですが、少し工夫すると新鮮で充実したツーリングになりますね! 林

記事を読む

thumbnail

埼玉県日高市にある高麗郷古民家(旧新井家住宅)を見学してきました。2014年(平成26年)に国の登録有形文化財になった建物です。それでは建物見学行ってみましょう! 江戸時代から明治時代に建てられた高麗郷古民家を見学 高麗

記事を読む

ページのトップへ戻る