feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

ノーマルとロングサンズのタイヤレバーを新調しました。本数があるので家にも置いておきますが、基本的には車載用にするつもりです。今回は、車載用に買ったタイヤレバーや、おすすめのタイヤレバーについて書いてみようとおもいます。 塩水ぶ

記事を読む

thumbnail

月山登山道・車道(岩手)のルート地図 月山頂上までバイクで上れ、宮古の町や宮古湾の眺望が素晴らしい 岩手県の宮古の町から宮古湾をはさんだ対岸にある白浜峠から登山道(車道)は始まります。登山道といっても、歩いてのぼ

記事を読む

thumbnail

クラッチレバーホルダーのブラケットが割れてしまったのを機に、チョークレバー移設キットを使い、プッシュキャンセル式のライトウインカースイッチにに交換することにしました。   クラッチブラケットが割れ、ウインカ

記事を読む

thumbnail

有畑林道(青森)のルート地図 海から近い畑や牧草地から、山の峠へと上る有畑林道 青森県の横浜町有畑から老部川林道の終点である峠まで上っていく林道です。比較的海に近い畑や牧草地から峠まで上がっていくので、展望は

記事を読む

thumbnail

近場である秦野市や松田町あたりをフラフラとバイクツーリングしてきました。主な見所は、秦野市・ヤビツ峠の菜の花台、秦野戸川公園、松田・寄のお茶畑あたりです。 少しばかり林道も走りました。大きな驚きはない近場ツーリングですが、小さ

記事を読む

thumbnail

取り付けるビルトインガスコンロを決め、エコカナ(カナジュウ)さんに工事の発注をし、施工をしていただきました。そのエコカナ(カナジュウ)さんの実際の工事の施工の様子をレポートしていきたいと思います。 前段階として、ショールームへ

記事を読む

thumbnail

階段下のデッドスペースを利用して、物撮り用の簡易的な撮影ブースを作りました。左右の壁を白っぽくして、半透明の素材で天井部分を付けただけの簡易なものですが、これだけでもそこそこ綺麗に物が撮れます。 商品やプラモデルなどがまぁまぁ

記事を読む

ページのトップへ戻る