
12月の福浦(八景島前)は、メジナ釣りもおすすめ!
福浦・八景島前にメジナ狙いで行ってきました。この時期のメジナはかなり美味しく、よく釣れる時期でもあります。アタリが多くて本命も釣れて楽しかった福浦八景島前の釣行記です! 12月に入っても回りは太刀魚狙いばかりの八景島前
福浦・八景島前にメジナ狙いで行ってきました。この時期のメジナはかなり美味しく、よく釣れる時期でもあります。アタリが多くて本命も釣れて楽しかった福浦八景島前の釣行記です! 12月に入っても回りは太刀魚狙いばかりの八景島前
ホーンが鳴らなく鳴りました。原因を調べた所、ホーン自体が故障したようなので、ホーンを交換しました。原因の特定のやり方と、ホーン交換作業について書きたいと思います。 スイッチ?配線?ホーン本体?どれが悪いの?調べ方は? ま
林道・大沢入線(埼玉)のルート地図・GPSデータ 飯能市にある特徴のない短い林道 埼玉県飯能市の舗装林道の平坂飛村線からはいる林道です。入口から少し行くとダートになりますが、距離も短く特徴らしい特徴はありません。
気軽にアウトドアへ持ち運んで焼肉や焼魚が楽しめる、私の愛用の小型のグリルを紹介したいと思います! 小型なので大数人では使えないのですが、ソロや数人でアウトドアを楽しむ時に本当に便利です! 肉も美味しく焼け、魚もくっつかず
<スポンサーリンク>
バイクで長ーい林道を走りたいと思っていましたが、起きれずに二度寝・・・。朝起きたら9時を過ぎていました。それでもどこか行きたかったので、上野原市〜都留あたりの林道ツーリングをしてきました。 出発が遅かったので写真は少な目で立ち
山梨県にある林道・金ヶ岳線は、個人的に気に入っている林道の一つです。有名林道ほどの距離はありませんが、ビューポイントが多く景色が良いので、景色派には魅力がある林道です。その良さを動画と写真で見てもらおうかなと思います! フ
林道 奥山線(山梨)のルート地図・GPSデータ 林道 金ヶ岳線と小森川線を結ぶ、森の木立が気持ちいい林道 林道・奥山線は、林道・金ヶ岳線と小森川線を結んでいる山梨県の林道です。山の中をずっと走っているため展望はあ
カーネルパニックを起こしていたMACの原因だった不良メモリを新品に交換してもらいました。アップル純正ではなくシリコンパワー製のメモリでしたが、神対応と名高いシリコンパワー製のメモリを新品に交換してもらった手順について書いておきたい思
<スポンサーリンク>
横尾山林道(山梨)のルート地図 山梨県北杜市高根町清里から須玉町小尾までの延長約21kmの林道です。東側がゲートで通行止めになっており、実際に走れるのは約14kmです。 一部走れない所はありますが、クリスタルライン(高須林道)〜
大規模なテーマパークの誘致の話が出ていた横浜市にある米軍基地跡(旧上瀬谷通信施設)を見学してきました。近辺は広大な広場や農地になっており、横浜とは思えないスケールの景色が見れる場所です。いずれ見れなくなってしまうその景色をお伝えでき
タイマーのついていないホットカーペットを消し忘れてしまうことが何度かあり、時間で電源を切ることが出来るコンセントを購入しました。この製品にした理由や実際の使い勝手を書きたいと思います。 電気代が痛い!ホットカーペットを消し
茨沢林道(八ヶ岳林道・長野)のルート地図 長野県南佐久郡にある茨沢林道(八ヶ岳林道)のルート地図です。小海リエックスカントリークラブやスキー場の裏手(北側)を茨沢川沿いの林道です。 絵本に出てきそうな長野らし
<スポンサーリンク>