
バイク用おすすめタイヤレバーと購入した車載用タイヤレバー
ノーマルとロングサンズのタイヤレバーを新調しました。本数があるので家にも置いておきますが、基本的には車載用にするつもりです。今回は、車載用に買ったタイヤレバーや、おすすめのタイヤレバーについて書いてみようとおもいます。 塩水ぶ
ノーマルとロングサンズのタイヤレバーを新調しました。本数があるので家にも置いておきますが、基本的には車載用にするつもりです。今回は、車載用に買ったタイヤレバーや、おすすめのタイヤレバーについて書いてみようとおもいます。 塩水ぶ
月山登山道・車道(岩手)のルート地図 月山頂上までバイクで上れ、宮古の町や宮古湾の眺望が素晴らしい 岩手県の宮古の町から宮古湾をはさんだ対岸にある白浜峠から登山道(車道)は始まります。登山道といっても、歩いてのぼ
XR100についているキックペダルの交換をしました。何度キックしたか分からない古いキックペダルは、ストッパー部分のアルミが削れてガタがかなり出ていました。 キックペダルの交換時期 もともと何度も蹴るのが前提になっているキ
クラッチレバーホルダーのブラケットが割れてしまったのを機に、チョークレバー移設キットを使い、プッシュキャンセル式のライトウインカースイッチにに交換することにしました。 クラッチブラケットが割れ、ウインカ
<スポンサーリンク>
久しぶりの釣りです。八景島対岸へ行きました。季節柄あまり釣果は期待せず、狙いは良型のメバル、カサゴ、メジナです。釣行日:2020/3/7 同行者にはメジナや良型メバル。私は貧果 現地に着き準備をしてウキを流し
六本松林道(神奈川)のルート地図・GPSデータ 国道246名古木からヤビツ峠に向かう途中にある約3kmのピストン林道 国道246のからヤビツ峠へ向かう県道70号、蓑毛から菜の花台の途中から入る林道です。眺望もなく
老部川林道(青森)のルート地図 支線が多いフラット林道。有畑林道への接続は廃道化が進む 東通村老部から有畑林道へと向かう林道です。途中いろいろな林道への分岐があり、その数がとても多い!いろいろ
有畑林道(青森)のルート地図 海から近い畑や牧草地から、山の峠へと上る有畑林道 青森県の横浜町有畑から老部川林道の終点である峠まで上っていく林道です。比較的海に近い畑や牧草地から峠まで上がっていくので、展望は
<スポンサーリンク>
千倉林道(千葉)のルート地図・GPSデータ 素掘り風トンネル、竹林、苔むした岩、房総らしさを楽しめる林道 千倉から畑へと抜ける舗装林道です。舗装状態は良いので、ダートでなければという方には魅力がない林道ですが
近場である秦野市や松田町あたりをフラフラとバイクツーリングしてきました。主な見所は、秦野市・ヤビツ峠の菜の花台、秦野戸川公園、松田・寄のお茶畑あたりです。 少しばかり林道も走りました。大きな驚きはない近場ツーリングですが、小さ
取り付けるビルトインガスコンロを決め、エコカナ(カナジュウ)さんに工事の発注をし、施工をしていただきました。そのエコカナ(カナジュウ)さんの実際の工事の施工の様子をレポートしていきたいと思います。 前段階として、ショールームへ
階段下のデッドスペースを利用して、物撮り用の簡易的な撮影ブースを作りました。左右の壁を白っぽくして、半透明の素材で天井部分を付けただけの簡易なものですが、これだけでもそこそこ綺麗に物が撮れます。 商品やプラモデルなどがまぁまぁ
<スポンサーリンク>