feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

セロー250にドライビングレコーダーを取り付ける機会があったので、本体を収めた場所やカメラの取り付けなどを書きたいと思います。 プロならもっと綺麗に出来る箇所もあると思いますが、DIYで取り付ける時の参考にしてみてください!

記事を読む

thumbnail

先日、ハーネスの接触不良を直している時にバッテリーを傷めてしまいました・・・。 修理完了後に充電してみたものの、1日たっても正常に充電が終わない・・・。 ダメかもと思いつつ、そのまま乗って半日ツーリングして帰ってきたらお

記事を読む

thumbnail

後ろのウインカーの動作がおかしくなりました。たぶんアース不良によって電流が逆流している模様・・・。 ウインカーをつけるとテールランプや反対側のウインカーもうっすら光ります・・・。 リアハーネスの接点不良? カプラーのあ

記事を読む

thumbnail

ホンダN-ONEのタイヤにヒビが入ってきてダメになりました。車検の前に4本まとめて交換!タイヤは「ファルケン シンセラ sn832i」にしました。 どちらかというと格安の部類にはいる「ファルケン シンセラ sn832i」のレビ

記事を読む

thumbnail

N-ONEのスマホホルダーをVANMASSのフック式スマホホルダーに変えました。フック式は固定がしっかり出来るのが良かったです。また、挟む部分の動きもスムースなのもGOOD! 以前使っていたマグネット式も悪くなかったですが、今

記事を読む

thumbnail

N-ONEのタコメーターの上に表示されるスパナマーク、何か壊れたのか?と思ってしまいがちでアセりますよね。 このマークは壊れたわけではなくオイル交換時期を知らせるマークで、オイル交換時期をリセットしてから5000kmで表示がさ

記事を読む

ページのトップへ戻る