 
        						
					
		
	G’s One TYPE-Xからスマホへの電話帳移行手順
auの3G電波が2020年3月に終了し、大好きだったカシオのG's One TYPE-Xもついに使えなくなります。 京セラからG's One TYPE-XXが12月に発売されるので悩んだのですが、カシオG's One TYPE
 
        						
					
		
	auの3G電波が2020年3月に終了し、大好きだったカシオのG's One TYPE-Xもついに使えなくなります。 京セラからG's One TYPE-XXが12月に発売されるので悩んだのですが、カシオG's One TYPE
 
        						
					
		
	友達と柚子狩りをしました。柚子狩りというよりは・・採っている数は少ないけれど、収穫に近いかも。そして労働したその後の恒例の焼肉を楽しみました! 柚子狩り 柚子を高枝切狭で収穫していきますが、とんでもなく成長していた柚子の
 
        						
					
		
	友達からフレームを譲ってもらって子供用に仕上げたGIANT ESCAPE R3ですが、使わなくなったため整備して譲ることにしました。 我が家に想い出をくれたGIANT ESCAPE R3。想い出から再整備、そして試走まで、を振
 
        						
					
		
	N-ONEのスマホホルダーをVANMASSのフック式スマホホルダーに変えました。フック式は固定がしっかり出来るのが良かったです。また、挟む部分の動きもスムースなのもGOOD! 以前使っていたマグネット式も悪くなかったですが、今
<スポンサーリンク>
 
        						
					
		
	N-ONEのタコメーターの上に表示されるスパナマーク、何か壊れたのか?と思ってしまいがちでアセりますよね。 このマークは壊れたわけではなくオイル交換時期を知らせるマークで、オイル交換時期をリセットしてから5000kmで表示がさ
 
        						
					
		
	自転車のギアを一番軽いインナーローに入れて坂道を上ると、カン・カン・カンとリアディレーラーがスポークに当たる音がしました。 ギアの調整をしてあってもリアディレーラーがスポーク当たる場合、何が原因なのかまとめてみたいと思います。
 
        						
					
		
	少しずつ横浜山手西洋館を紹介してきましたが、最後はイギリス館になります!英国総領事公邸として建てられた鉄筋コンクリート2階建ての洋館です。 シンプルで飾りっ気のない外観ですが、風格のある英国的な洗練された雰囲気がとてもいい建物
 
        						
					
		
	静岡県の浜名湖畔にある「渚園キャンプ場」へ行ってきました!「渚園キャンプ場」は、ゆるキャン△で紹介されたこともあり人気のキャンプ場になりましたね。 場所的に関西の友人と会うのにちょうどいいキャンプ場なので2011年からたまに利
<スポンサーリンク>
 
        						
					
		
	戸川林道(神奈川)のルート地図・GPSデータ 登山道の入口なので交通量は多いが、とても雰囲気がいい林道 秦野市の戸川公園の北側に伸びる秦野市道52号線は戸川林道と呼ばれ、丹沢登山の入口として使われています。
 
        						
					
		
	2021年9月から11月にかけて少しずつグレーに塗った木部を塗装しなおしました。そのDIYの様子です。 使った塗料はニューボンデン 今回は塗料がなかったので、ニューボンデンDXを購入して塗り直しました。 前回はブロ
 
        						
					
		
	今年は紅葉林道ツーリングをしないままに冬が近づいてきてしまいました。冬の景色も好きですが紅葉している木の下を走りたいということで、時間を作って近場へ走りに行ってみました! 行ったのは秦野にある戸川林道がメインになりましたが、東
 
        						
					
		
	オフロードブーツがへたってきたので、新しいブーツに買い換えました。今回はあまりゴツゴツしていないアドベンチャーモデルのブーツにしました。 皮のロングブーツにプロテクターがついているような作りで、落ち着きのある渋めのデザインがな
<スポンサーリンク>