feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

テントを買ったので、ペグもいくつか新調しました。買ったテントの付属品はピンペグででしたが、ピンペグは風が強い日に不安が残ります。自分用に選んだペグや今まで使ったペグを中心に、バイクツーリングで使うソロ用テント(1〜3人用)におすすめ

記事を読む

thumbnail

サビなどで音が出にくくなっていた古いホーンを交換しました。古いホーンはしばらく使っていないと「フ フ  フ フィー」という感じに、最初はかすれたような音しか鳴らなくなってしまいしました。 使う頻度が少ないホーンですが、使いたい

記事を読む

thumbnail

12月にサービス終了となるサイクルスタイルカフェというSNSで知り合った友達が、サイクルスタイルカフェ最後になるであろう深大寺・三鷹の森ポタリングを企画してくれました! サイクルスタイルカフェ&東京散策倶楽部の前置きがやたら長

記事を読む

thumbnail

金ヶ岳林道(山梨)のルート地図 八ヶ岳などの眺望を楽しみながら走れる、明るい雰囲気の林道 金ヶ岳の北側をぐるっと回っている林道で、観音峠大野山線と前山大明神線をつないでいます。この林道は、走りながら空や山がよ

記事を読む

thumbnail

富士山・富士宮口五合目へ行ってきました。富士宮口五合目からは、晴れた日にが駿河湾を見下ろせ、また標高2400mある五号目は雲海を見やすいのも特徴です。11月の連休はまだ五号目まで上れるので、天気と時間は微妙でしたがドライブがてら行っ

記事を読む

thumbnail

寒くなる前にキャンプをもう一度したくて八ヶ岳までツーリングに行ってきました。キャンプをしたくて出かけたので走りは少な目ですが、行き帰りに少し紅葉している林道も走れ満足のツーリングになりました! うっすら色づいた、林道 大明

記事を読む

thumbnail

豊岡林道(千葉)のルート地図・GPSデータ 壁の間をジェットコースターに乗っているかのように進んで行く 千葉の豊岡林道は、アクセルを開けられる時間が長い区間が多いダート林道です。切り通しなど山の法面が両サイド

記事を読む

thumbnail

燃料がダダ漏れになっていて使い物にならなかったMSRのポンプのメンテナスをしました。かつて海外ツーリングで愛用していたMSRのガソリンストーブ ドラゴンフライに使っていたポンプで、ポンプは現行モデルではなくなっているようです。

記事を読む

thumbnail

釣れる!と聞いていたテンヤでの太刀魚釣りをしてきました。数回テンヤを投げたことはあるのですが、ワイヤーでエサを巻くのが面倒でさけていました。 なん今回は簡単にエサが取り付けられる太刀魚ゲッターを手に入れたので、本当に釣れるのか

記事を読む

thumbnail

ついに新しいテントを購入しました!シエラデザインのHD2というテントです。このテントは夏でも快適な通気性と冬でも暖かい作り、結露にもしっかり対応しており快適性はバッチリです! 日本の気候に合わせて作られたというシエラデザインの

記事を読む

ページのトップへ戻る