
土肥中央林道(伊豆)の地図〜伊豆らしい山の中腹を走る
土肥中央林道(伊豆)のルート地図 伊豆らしい山の中を走る土肥中央林道 オールダートの上池林道と接続しているため、セットで走ることが多い林道です。舗装区間区間の方が長いですが、ダート区間も2回ほど出てくるのでダ
2017年にバイクリターンした後の林道走行記録です。GOOGLE MAPの林道の線をクリックするとURLが表示され、林道の詳細ページを見ることができます。
■ダート/半ダート ■舗装路 ■制作中
土肥中央林道(伊豆)のルート地図 伊豆らしい山の中を走る土肥中央林道 オールダートの上池林道と接続しているため、セットで走ることが多い林道です。舗装区間区間の方が長いですが、ダート区間も2回ほど出てくるのでダ
林道 南谷線(埼玉)のルート地図 杉林を通り抜けて山の中へ入り、急勾配を一気に上り広域基幹林道に合流します 埼玉県児玉郡美里町にある林道です。集落を抜けるときれいな杉林がお出迎え。天神川沿いのよく整備された道
御荷鉾スーパー林道(群馬)のルート地図 群馬県にある御荷鉾スーパー林道のルート地図をご紹介したいと思います。御荷鉾スーパー林道は、群馬県藤岡市から甘楽郡南牧村勧能までの延長約67.1kmのロングライドが楽しめる林道です。
静岡【上池林道】のルート地図 素晴らしい眺望あり、アドベンチャー感満点の上池林道 上岩穴林道と土肥中央林道をつないでいる林道です。舗装の上岩穴林道、ダートの上池林道、ダートの残る土肥中央林道をセットで走ること
<スポンサーリンク>
栗谷林道(山梨)のルート地図 行き着く先はリニア実験線。ダートはたったの2〜300m 秋山カントリークラブの裏手の神野栗谷線から南に進んでいくピストン林道です。進んだ先にはリニア実験線の線路があります。リニア
安寺沢林道(山梨)のルート地図 厳道峠の風景と厳しい勾配が見所 国道413号線の久保地区から、県道35号線の秋山・上野原方面へ続いている林道です。久保地区から厳道峠まではとても厳しい上り坂で、勾配を緩くした野
年川林道(伊豆)のルート地図 フラットダートに現れるぬかるみに注意 修善寺の東側からモビリティーパークまで、年川沿いを走る林道です。道は走りやすいフラットダートなのですが、川沿いの道は水たまりが出来やすく、湿
達磨山林道支線(伊豆)のルート地図 川渡りでアドベンチャー感が味わえる、達磨山林道支線 舗装林道の達磨山線とラフォーレ修善寺カントリークラブ方面を結ぶ林道で、道は良く走りやすいです。 途中で何カ所か川渡
<スポンサーリンク>
鈴庫山林道(山梨)のルート地図 眺望はあまりないものの緑が爽やかな鈴庫山林道 国道140号線の東側、山梨市と甲州市にまたがっている林道す。山梨市側は山梨市営、甲州市側は山梨県営林道になっているので、厳密には別
乾徳山林道・南側(山梨)のルート地図 見晴らしの良いポイントがいくつもある乾徳山林道(南側) 国道140号線から山に入ったところにある大平牧場から始まります。乾徳山の東側を走り、広瀬湖の方へ抜けれる林道ですが
林道 川上牧丘線(長野)のルート地図 標高2,360mの峠越えを楽しめる林道 川上牧丘線 林道・川上牧丘線は、長野県川上村から山梨県山梨市(旧牧丘町)までをつなぐ全長32.7kmの道です。長野県川上村から大弛
中津川林道(埼玉)のルート地図 道のとなりを流れる川が美しい中津川林道 中津川林道は、埼玉県の秩父にある路線延長20.3kmの林道です。首都圏から近く、距離も長いく、雰囲気も素晴らしいため、私がまだ若いころか
<スポンサーリンク>